創業明治14年 蔵元が本気で作った塩麹(塩こうじ)

塩麹(塩こうじ)の作り方 - 当店の塩麹の特徴と使い方
国産銘柄米と長崎の海水塩、水のみで作った話題の塩麹(しおこうじ)。
丸新本家のこうじは、
「味噌やあま酒を作ると、他社さんのと比べ甘くなる上、早く熟成し、とてもおいしく出来る。なんでこんなにおいしいの?」
とのお声を頂くくらい、ご好評を頂いております。
塩麹になっても、素材の味を早く・美味しく仕上げてくれる特徴を残しているので、用途は様々。
肉や魚、野菜をビニール袋に入れて、塩麹で下味をつけて焼いたり、野菜スティックや温野菜につけたり、
お刺身とあえてカルパッチョにしたり…塩麹焼きそばも美味しいです。
まぐろの刺身とあえると、臭みも消え、ふんわりとした風味がトロのように仕上げてくれます。
◯ 塩麹の原材料

◯ 塩麹の原材料
【その1】塩麹は何に入れても旨味アップの万能調味料!
スープや味噌汁、炒め物に煮物。塩麹を何にでもちょっと入れるだけで、格段に旨味がアップします。
【その2】塩麹で下味をつけると肉も魚も柔らかく!肉や魚を焼く前に、ビニール袋に入れて塩麹で下味をつけると、ふんわりと柔らかくなります。ひき肉に入れるとふんわりジューシーに!お鍋などに入れると野菜もやわらかくなります。
【その3】塩麹を生魚や刺身にあえると臭みが消える!
サバなどの青魚の下味に塩麹を使うと臭みが消えます。マグロの刺身などは臭みも消えトロのようにもっちりと。
臭いの強いイノシシ肉なども、塩麹を使うと臭みが消えるから不思議。
(少し安めの堅い肉も柔らかくなります。癖のあるジビエ料理には調味料として塩麹は最適です)


当店の塩麹(塩こうじ)へのお客様の声

おいしい塩麹の秘訣
素材の味を早く、おいしく仕上げてくれる
当店の塩麹の秘訣は・・・?
◯ おいしい塩麹には米麹と天然塩が必要
◯ 塩麹に必要な米麹
米麹…
塩麹を作る素となるものです。塩麹以外にも味噌や甘酒、麹漬けなども米麹から作ります。
当店の米麹は金山寺味噌を作る麹菌を使用しています。
そのため、他社さんと比べると甘くなる上に熟成が早く仕上がります。
>>生米麹800g入りのご注文はこちら
◯ 天然塩で作る塩麹
天然塩…
長崎県五島列島の海水塩を使用。丸新本家で使う塩は、この国産の塩です。

ずっと昔から自然派調味料として愛されてきた塩麹。いろいろなお料理に使ってくださいね。
塩麹を使ったおすすめレシピ

