フライパンで焼く時も、アルミホイルをしいて焼くと後片付けが楽でいいですよ!
はちみつ味噌にチキンを一晩漬け込んで焼くだけ!
キツネ色のきれいな照りも出てやさしい甘さがおすすめです!お子様にも人気!!
はちみつ味噌は、きゅうりに付けたり、焼おにぎりやトーストに塗っても美味しいよ♪
● 材料(2~3人分)
-
鶏もも肉 2枚
- 塩、コショウ 適量
■ はちみつ味噌
- あわせみそ 大さじ2
- はちみつ 大さじ1
- お好みで、すりおろしにんにくやゴマ、ねぎ、七味、豆板醤など入れてもOK
● 作り方
- ジップロック袋に、あわせ味噌とはちみつを混ぜて、はちみつ味噌を作っておく。
- 鶏もも肉にフォークで穴をあけ、お好みの大きさに切り、軽く塩コショウする。
- ①の袋に、②を入れ、袋の中で一晩漬け込む。
- オーブンを180℃に温めておいて、アルミホイルをしいた鉄板にのせて、30分焼くと出来上がり。
ホームパーティーの時、仕込みさえしておけば焼くだけの簡単さで便利なレシピ!
甘しょっぱいけど旨みがあって、サンドイッチなどにも合うので結構何にでも重宝します。
ポークにも合うと思います。

今回使用した商品は あわせみそ
よく熟成させた白みそと麦を加えていない赤みそをあわせています。香りが良く、塩カドがなく風味豊かで甘みのあり、酸味の少ないまろやかな味噌です。